川崎市の歯医者「北山歯科クリニック」|インプラント・入れ歯

  • 土曜診療
  • 駐車場あり
  • 女性医師在籍
  • マイクロスコープ完備

Menu

MENU

TEL

お電話でのお問い合わせ

NEWS医院からのお知らせ

インプラント・入れ歯

lost 失った歯の機能を補う
3つの治療法

川崎の歯医者「北山歯科クリニック」では、失った歯の機能を補う欠損補綴治療を得意としています。虫歯や歯周病、事故などにより歯を失った場合には、できるだけ早く適切な治療を受けることが大切です。当院は歯科技工所を併設しており、技工士が在籍しているため、患者さまのお口に合わせた精度の高い補綴物が提供できます。

失った歯を補う治療法には、インプラント・ブリッジ・入れ歯の3種類があります。

インプラント

メリット
  • 天然歯と変わらない感覚でしっかり噛める
  • 見た目が自然で美しい
  • 隣の歯を削ったり支台にしたりしないため、負担をかけない
デメリット
  • 外科手術が必要
  • 全身疾患の状態によっては適用できない
  • 治療期間が長い
  • 良い状態で維持するには、十分なケアとメインテナンスが必要

ブリッジ

メリット
  • 装着時の違和感はあまりない
  • 人工歯の素材を選べば、自然な見た目になる
  • 治療法によって保険適用も可能
デメリット
  • 支台にするために健康な歯を削る必要がある
  • 支台になる歯に負担がかかり、その歯を失ってしまうことがある
  • ブリッジの下部と歯ぐきとの間に汚れが残りやすい

入れ歯

メリット
  • ブリッジでは適応できないほど多くの歯を欠損した場合にも有効
  • 健康な歯を削らない
  • 人工歯の素材を選べば、自然な見た目になる
  • 治療法によって保険適用も可能
デメリット
  • 部分入れ歯の場合、バネをかける歯に負担がかかる
  • バネが目立つ
  • 噛む力の回復は3割程度
  • 装着に違和感がある
  • 毎日取り外してお手入れする必要がある

implant 安全で精度の高い
当院のインプラント治療

インプラント治療とは、歯を失った部分に人工歯根(インプラント)を埋め、セラミック製の白い人工歯を装着する治療法です。インプラントは骨と結合するため、天然の歯のような噛み心地を回復でき、見た目にも自然な仕上がりとなります。

ずれや痛みが生じる心配がなく、周囲の健康な歯に負担をかけることもないため、昨今、注目を集める治療法です。

歯科用CTによる
精密な診断

インプラント治療を成功させるためには、あごの骨の状態や周囲の歯の位置、神経の位置などを事前に把握しておく必要があります。川崎の歯医者「北山歯科クリニック」では、歯科用CT「アールエフ NAOMI-CT」を活用し、精密な画像診断を行います。

シミュレーションを使用したインプラント治療

安全で精度の高いインプラント治療を実現するためには、綿密な治療計画が欠かせません。当院では歯科用CTのデータを活用し、インプラント治療の事前シミュレーションを実施します。

bone 骨が足りない方の
インプラント治療

インプラント治療を受けるためには、ある程度あごの骨の厚みが必要であり、加齢などによりあごの骨量が不足する場合は、インプラント治療を行えないケースがあります。しかし、当院ではあごの骨を増やす骨造成にも対応しています。インプラントを十分に支えられる骨量を回復させてからインプラント治療を行います。

ソケットリフト

ソケットリフトは、上あごの骨が不足する場合に行う治療です。インプラントを埋入する箇所に特殊なドリルで穴をあけ、上あごの上部にある上顎洞と骨の間にある膜を押し上げて骨補填材を注入し、骨を造成します。

人工骨移植

ソケットリフトが適用できない場合などには、人工骨移植により骨を増やす治療も行っています。骨が不足しているために他院でインプラント治療を断られた方も、治療できる可能性もあるため、あきらめずにご相談ください。

フラップレス

通常のインプラント治療では、歯ぐきを切開してあごの骨に穴をあけ、インプラントを埋入します。一方、フラップレスは、歯ぐきを切開せず、歯ぐきに必要最小限の穴をあけてインプラントを埋め込む治療法です。歯ぐきを切開しないため、治療後の縫合も必要なく、治療時間を短縮するとともに術後の腫れや痛みも抑えられ、患者さまの負担を軽減します。

price インプラント治療
料金表

※価格はすべて税込です。

CT検査 ¥16,500
インプラント治療 OPE
※特殊な施術には、追加料金がかかります。
¥165,000
ソケットリフト + ¥55,000
フラップレス + ¥88,000
フラップレス(1歯追加) + ¥11,000
上部構造  ハイブリットレジン ¥165,000
ジルコニア ¥220,000
人工骨移植手術 ¥19,800

denture しっかり噛める・
痛くない入れ歯治療

入れ歯は、失った歯を補う治療法として最も良く知られる治療法です。当院では、保険適用の入れ歯と自費診療の入れ歯の両方に対応しています。

自費診療の入れ歯は、材料や製法に制限がないため、機能面・審美面に優れていますが、保険の入れ歯でも細かな調整を行えば、しっかり噛むことが可能です。入れ歯のお悩みがある場合は、当院までご相談ください。

lost インプラントで固定する
入れ歯「ロケーター」

ロケーターとは、インプラントを使って入れ歯を固定する治療法です。入れ歯が安定するため、ずれや痛みといったトラブルを防ぎ、安定した力で噛めるようになります。さらに、取り外しが可能なため、お手入れも簡単です。また、本数が多いほど安定度は増しますが、わずか2本のインプラントでも入れ歯を固定できるため、患者さまの身体にかかる負担や治療費も軽減できます。

当院では、歯の機能を回復する治療に力を入れています。ロケーター以外にもケラターアタッチメントやクーゲルホックアタッチメント、Iバークラスプなど、装着感も良く、見た目にも目立たないさまざまな入れ歯を取り扱っており、しっかり噛める、痛くない入れ歯治療をご提供します。

denture 当院で扱う
入れ歯の種類

保険適用の入れ歯は、歯ぐきにあたる床部分がレジン(歯科用プラスチック)でつくられています。そのため厚みがあり、装着時に違和感や痛みが生じるほか、見た目が入れ歯だと分かりやすいなどのデメリットがあるのも事実です。しかしその反面、費用を抑えられるというメリットもあります。 一方自費入れ歯は、費用は高額になりますが、使用できる素材や様式に制限が一切ないため、ご希望に合った物をつくることができます。

当院では、保険・自費を問わず、患者さまのお口に合った入れ歯をご提供できるよう努めており、決して無理に自費診療の入れ歯をおすすめすることはありません。安心してご希望をお伝えください。

レジン床

保険適用の、床部分がレジン(歯科用プラスチック)でつくられた入れ歯です。費用を抑えることができますが、床に厚みがあり、装着時の感覚に慣れるのに少し時間がかかるかもしれません。

金属床

床部分が金属でつくられた入れ歯です。金属ゆえの強度で床を薄くできるため、軽く違和感が少ないのが特長です。また熱伝導率が高いため食べ物の温度が伝わりやすく、食事をおいしくとることができます。素材には、チタンやバイタリウム(コバルトクロム合金)、プラチナなどがあります。

ノンクラスプデンチャー

部分入れ歯にある金属のバネ(クラスプ)をなくした入れ歯です。歯ぐき部分が自然なピンク色のやわらかい素材でつくられており、フィット感が良く見た目も自然です。

インプラント
オーバーデンチャー

数本のインプラントをあごの骨に埋め込み、それを固定源にして入れ歯を固定する治療法です。入れ歯のずれやもたつきがなくなり、しっかり噛めるようになる上、失ったすべての歯にインプラント治療を行うよりも、患者さまにかかる手術や費用などの負担を軽減することができます。

ブレード・ティース・
メタルティース

歯の一部を金属で製作し、より噛み切りやすいよう調整した入れ歯です。人工歯のすり減りが少なく、長期にわたり噛み合わせが安定します。

attachment 入れ歯を固定する
アタッチメント

当院では、抜歯は、最終的な手段として捉えています。そのため、歯冠部分が少なくなっても歯根が残っている状態であれば、抜歯をせず、歯の上にアタッチメントを装着して入れ歯を固定する治療を行います。

ケラターアタッチメント

ケラターアタッチメントは、ホックタイプアタッチメントとも呼ばれる物で、洋服のスナップボタンのようにパチンと入れ歯の着脱をする仕組みです。入れ歯をしっかり固定できる方法ですが、アタッチメントを装着する歯がしっかりしていない場合は、適用できません。

クーゲルホック
アタッチメント

アタッチメントの上部がボール状になっており、入れ歯をボール部分にはめて固定させる方法です。ぐらつかず、しっかり噛めるもののケラターアタッチメントに比べると固定力を抑えられるため、細めの歯根の方でも適用できます。

labo 歯科技工所併設だから
可能な迅速対応

より患者さまのお口に合った、しっかり噛める入れ歯をスピーディーに製作できるよう、当院では歯科技工所を併設しています。歯科技工士が希望を直接伺い、色味やシェードなどにも細かくこだわった精度の高い入れ歯をつくります。

また、歯科技工士が在籍しているため、万が一、入れ歯が壊れた場合も迅速に対応が可能です。

price 入れ歯の料金表

※価格はすべて税別です。

両側 ¥668,880
鋳造クラスプ ¥31,680
プラチナ・ワイヤークラスプ ¥22,220
ワイヤークラスプ ¥11,220
鋳造レスト ¥14,256
ブレード・ティース ¥90,200
メタル・ティース ¥90,200
ケラターアタッチメント ¥68,200
I バークラスプ ¥3,300
強化義歯 ¥33,000
ノンクラスプデンチャー 1~3歯 ¥110,000
4~8歯 ¥143,000
9~14歯 ¥165,000

天然の歯のような白く美しい歯

「審美治療」

詳しくはこちら

川崎にある技工所併設の歯医者

北山歯科クリニック

WEB予約はこちら